【一橋大】【法学部】R.I先生の場合

本記事の目的

本記事では、家庭教師マッチングサイト スマートレーダーに登録する先生から聞いた、実際の大学受験体験を掲載しています。

大学受験を突破し超難関といわれる大学に進学された先生の当時/今の性格やご家庭環境、塾環境など生の実体験を公開することで、大学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方、そして大学受験後の次なる目標を見つけていただくことを目的としています。

体験記

当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!

幼少期からよく本を読んでいました。小学生の頃は地域で無料配布された古本を多く持ち帰って読みました。それ以降は東野圭吾さんの小説やさまざまな学問分野の新書を主に好んで読んでいます。
今はそれに加えて、投資に興味があるため企業分析や株について自分で学んだり、web作成のためのプログラミングを趣味としてやっています。

行っていた習い事/部活などはありますか?

4歳から16歳まではずっとピアノを習っていました。
小・中学生の頃はサッカーをやっていました。
高校では部活には入らず、エコノミクス甲子園という経済系のクイズ大会に向けての勉強と受験勉強をしていました。

3年を通じて学校での成績はどうでしたか?

中学生の頃はサッカー部の部活動で日々精一杯という状況でしたが、定期テスト対策だけはしようと決めていました。毎日授業を聴き、テスト作成者側に立って対策すべきところを考えたり、自分にあった暗記法を模索したりすることはゲーム性があり、面白い部分もありました。

また、突出した得意分野はなかったために全体のバランスで勝負しました。結果としても東大や京大に通うことになる友人に度々勝ち、学内一位か二位でした。高校では受験勉強をしっかりしていたので、特に対策をしなくても常に一桁順位を保つことができました。内申は4.7/5.0程度です。

塾や家庭教師は利用されていましたか?

高2から地元の河合塾マナビスに通いました。開校して間もない頃に入塾したので実績はあまりなかったのですが、1つ学年が上の代からは開校一年目で東大合格者が出ました。映像授業でしたので自分のペースで勉強を進めました。

その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?

英語と数学は国公立入試の基礎固めに役立て、国語はペースメーカーとして利用しました。高3の夏以降は過去問メインとなり自ら勉強できる段階になったのでそれ以降はほとんど通っていません。ただ、過去問の添削は入試直前までやっていただけたので感謝しています。

受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?

3~4時間/8~10時間

中学生の頃は部活があったので平日1.5時間、休日は4時間ほどだったと思います。
高一から受験を視野に入れていて、平日は受験期含めて4〜5時間程度でしたが、休日で予定のない日は高一で8〜9、それ以降は11時間ほどをコンスタントに勉強に充てていました。

各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?

英語はとにかく慣れることと単語や語法の暗記を徹底することです。また構文把握は基礎が固まると面白く思えます。
数学は問題分析がカギです。良問を多く解き、問題から読み取れたこととやるべきことをつぶやきながらとかイメージを持つと定着が早いと思います。
国語は頼れる人を見つけることがポイントです。

使っていた教材/おすすめの教材

英単語帳の鉄壁と富田の英文読解100の原則、数学の一対一対応、古文単語315は多くの人にオススメできます。

成績はどのように変化していきましたか?

英語は高一で前述の富田の英文読解100の原則という参考書に出会い、また単語等の暗記を続けたため順調に成績が伸び、一橋大模試や京大模試でも英語に助けられました。
数学は高2の冬までは苦手で駿台全国模試の偏差値は40代でしたが、高2の冬から春にかけて勉強量と方法を見直したため、高3の春夏の同じ模試で偏差値70以上を取れるほどの得意科目となりました。

合格した学校を教えてください

一橋大学法学部
慶應大学商学部

進学した学校を教えてください

一橋大学法学部

入学後の学校の印象はどうでしたか?

一橋大学では期待通り、のどかで綺麗なキャンパスで学ぶことができています。少人数であり、学部間の垣根が低いため、友達もできやすくさまざまな学問を学ぶこともできます。
同じく受験勉強を頑張ってきた仲間が周りにいて頼もしい存在ばかりです。

合格の秘訣は何だったと思いますか?

早い時期からの情報収集と努力の積み重ねだと思います。私は高一から、Twitter等で進学校に通う意識の高い高校生から情報を得たり、自分に合う勉強法を模索したりしてきました。時間の無駄なのではと思えるような失敗もありましたが、良い経験ができました。

最後に一言ください!

比較的時間のある学生にはいかに受験勉強を攻略するか、それをどう楽しむかということの、部活等で忙しい学生には、私の経験からいかに効率よく成績を上げるかということの習得のお手伝いをさせていただきたいです。

[コメント]先生の体験記を読んで・・・

R.I先生は比較的早い段階から受験を意識して勉強時間を確保していたようですね。何事にも余裕を持って本番に向けた準備をすることは大切なことです。

ただ、高校1年生から大学受験を見据えた勉強をしようと思うと、本番までの期間が長いのでスケジュール管理が難しくなってしまいます。そんな時に家庭教師の先生に相談してみると自分の体験から効率的なスケジュールを立ててくれるはずです!

この先生に勉強を教えてほしい方へ

この先生は、すでにスマートレーダーを退会されています。

スマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。

ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味 、家庭教師の出身高校や在籍大学などのタグから最適な家庭教師を見つけることができます。


こちらから公式HPへ移動できます。


他の注目記事